CMCリサーチセミナーにて「スラリー評価の基礎(1日コース)~液...
森隆昌教授がCMCリサーチセミナーにて「スラリー評価の基礎(1日コース)~液中の粒子分散・凝集状態をどのように制御するのか~」を行いました。 講師紹介割引もございます。詳しくはこちらをご覧ください。
JP
ENトピックス
森隆昌教授がCMCリサーチセミナーにて「スラリー評価の基礎(1日コース)~液中の粒子分散・凝集状態をどのように制御するのか~」を行いました。 講師紹介割引もございます。詳しくはこちらをご覧ください。
森隆昌教授がサイエンス&テクノロジーでのセミナー「スラリーの調製・分散評価の要点~スラリー中の粒子分散・凝集状態を的確に評価し適切に制御するには?~」を行いました。
法政大学大学院スラリー工学研究所主催の「スラリー特性評価に関する実験講習付きセミナー」(2019年8月27-29日) を行いました。 詳しくはこちらをご覧ください。
「2nd International Conference & Exhibition on Powder Technology Indonesia (ICePTi 2019)」(2019年8月...
「2nd International Conference & Exhibition on Powder Technology Indonesia (ICePTi 2019)」(2019年8月...
森隆昌教授が R&D 支援センターセミナー「スラリーの分散・調製技術と分散状態評価」を行いました。 詳しくはこちらをご覧ください。
森隆昌教授がCMCリサーチセミナー「スラリー評価の基礎~液中の粒子分散・凝集状態をどのように制御するのか~」を行いました。
「密閉粉体層内への液浸透に伴う圧力上昇を利用した粉体の濡れ性評価技術の開発」(研究代表者:森隆昌)が粉体工学情報センターの研究助成に採択されました。
「有機系微粒子スラリーのケミカルフリーな固液分離技術の開発による廃棄物の資源化」が平成31年度科学研究費補助金基盤研究(B)に採択されました。
化学工学会 第84年会(2019年3月13-15日)にて、修士2年の今関大登氏が学生奨励賞を受賞いたしました。 詳しくはこちらをご覧ください。