研究室配属前の学生の皆さんへ

メッセージ

大学生活はどうですか?授業や部活・サークルなど毎日忙しく過ごしていることと思います。
これまで経験したことがない出来事が数多くあったことと思いますが、これから経験する「研究室生活」、「卒業研究」こそが、最も「大学」の理系学部らしい経験ではないかと思います。

この研究室生活、卒業研究をおもしろくするのも、つまらなくするのも皆さん自身の考え方、取り組み方次第です。
何事も積極的に取り組んで、良い成果をあげて、自信を持って社会に出て行って下さい。
森研では、「明るく、楽しく、厳しく」研究・ゼミや様々なイベントを行っています。
森研に興味がある人は是非一度見学に来て下さい。

We, Mori lab., welcome your visit !
We are studying about controlling and evaluating the particles dispersion and aggregation state in various slurries, such as Li-ion batteries, Polymer electrolyte fuel cells, Multi-layer ceramic condensers, foods, and cosmetics. If you are interested in studying abroad or international cooperative research etc., please contact us.

セミナー

セミナー

セミナーは、毎週学生4〜5人が各自の研究の進捗状況を報告したり、研究に関連する文献調査の結果を報告したりします。発表は研究室メンバー全員の前で行い、1人の発表に対して複数人が質問当番に割り当てられています。(もちろん質問者以外の学生も自由に質問しています。)
研究室全体での情報の共有、ディスカッション能力の向上が主なねらいです。

個別ミーティング

個別ミーティング

研究テーマごとに、あるいは関連する研究テーマのグループごとに個別でディスカッションを行います。
実験データの詳細な議論や研究・実験方針について話し合います。

研究室生活

研究室生活

セミナーや飲み会などの研究室行事に出席すること以外には、特にコアタイムは設定していません。各自が責任を持って計画を立てて、実験や発表の準備をしています。コアタイムがないからと言ってダラダラと研究室生活を送る人はいません。しっかり研究すれば成果も出るし、能力も向上します。何もやらなければ何も身につきません。結局最後は全部自分に返ってきます。
「自由」には「責任」が伴います。充実した研究室生活を送って下さい。

森研究室卒業生の主な進路

アイメックス株式会社、株式会社アルビオン、オルガノ株式会社、関西ペイント株式会社、栗田工業株式会社、株式会社資生堂、株式会社セイシン企業、東海カーボン株式会社、東芝テック株式会社、株式会社徳寿工作所、日産自動車株式会社、日鉄建材株式会社、ホンダエンジニアリング株式会社、ミネベアミツミ株式会社、Mipox株式会社など